皆さんこんにちは、懲りないトモです。
今回のテーマはこちら。
カマタマーレ讃岐試合回顧・2024
第23節・vsFC大阪
こちらをお送りさせて頂きます。
前節の相模原戦では両軍の守備意識が色濃く反映され
非常に堅苦しい試合展開が続き
最後には自ら引き分けを狙う形で試合をクローズさせた讃岐。
負けが込む状況なので致し方ない部分はあるものの
麻雀で例えると自分がアガれる可能性が残る中で
ベタオリを選択したような消極的な判断には物足りなさを感じました。
ただ順位は18位に上がり薄氷の差で降格圏から脱することとなったので
これで肩の荷が少しでも軽くなり勝利に繋げることで
結果的に好判断へと化けることを期待したいところです。
対するF大阪も前半戦は最高2位に付ける好調な戦いを続けていましたが
後半戦に入り3戦未勝利と勢いに乗れず失速傾向で
前節も守備の要・市原選手を欠く大宮相手にゴールが遠くスコアレスドロー。
ここ3戦ノーゴールが続く現状から脱却を果たし
昇格戦線に踏みとどまるためにも
ここで勝ち点を落とすことは避けたいでしょう。
2週間のサマーブレイクの過ごし方にも影響を及ぼす
今後を占う意味でも大きな意味を持つ一戦は
どちらが勝利を掴むことになったのでしょうか。
私見を交え振り返り考察していきますので
最後までお付き合いください。
では参りましょう!!
両チームのスタメンは以下ようになりました。
引用元:SPORTERIA様
讃岐は普段通りの【3-4-2-1】を採用した時間帯が長くあったものの
スタートのシステムは見返す限り【4-4-2】で組まれていました。
最近の試合ではマンネリを招いていたような感じも受けていたので
システム変更は好意的に捉えたいのですが
前回記事で対F大阪に関しては【3-4-2-1】が有効だと見た
私の意見(⇓)とは逆行する判断が実際にどう作用するのか見ものです。
引用元:SPORTERIA様
対するF大阪も一貫して続けている【4-4-2】の採用となったため
ミラーゲームマッチとなりました。
こちらは左サイドを任される舘野・利根の両選手が
攻守の局面によって位置取りを上下させることで
【3-4-3】へ左肩上がりに可変するシステムが特徴。
サイドを駆ける推進力を【4-4-2】のブロックで
防ぎ切ることができるのかに注目です。
試合は立ち上がりからF大阪がペースを握り
【4-4-2】ブロックの泣き所となるアウトサイドのスペースに入った
サイドバックを起点にゴールへと迫ります。
最終ラインを4枚に設定したことでアウトサイドレーン(赤枠)を埋める存在が不在の讃岐。
発射台を潰さずとも中で奪ってカウンターと考えがあったかもしれないが狭いエリアでもF大阪に上手く立ち回られフィニッシュを許す場面が続いた。 |
ワンサイドに押し込まれる流れが変わったのが飲水タイム後で
このタイミングを機に普段の【3-4-2-1】に転じた讃岐が
徐々にペースを取り戻します。
暑さが大きな懸念材料となる夏場の試合ですが
飲水タイムを挟むことで実質クォーター(四分割)化され
作戦の練り直しできたことはプラスに働きました。
※試合のタイムラインを見れば思った以上に一目瞭然でした(笑)
引用元:Football LAB様
F大阪の【3-4-3】に可変してのキックアンドラッシュに
無理なくマンツーマンで守れる形になるので
対応しやすくなったのが要因でしょう。
讃岐が飲水タイム後から【3-4-2-1】にシステム変更したことでF大阪は攻撃時にフリーになる選手が作れず行き詰まりを見せる。
中盤のイーブンな競り合いから裏に出たボールを岩岸選手が抜け出すチャンスが転がってくるなど明らかに試合の転換点と呼べる判断だった。 |
紆余曲折がありながらほぼ互角のスタッツで折り返しを迎えた一戦。
序盤に押し込んだF大阪と一気に巻き返した讃岐の構図から
後半にどういった変化がもたらされるのか
引き続きベンチの動向にも注目しながら見ていきたいところです。
後半開始から再び【4-4-2】にシステムを戻していた讃岐。
意図の読み解けない判断に私としては困惑しましたが
ここまでこだわるということは現場では
何かしらの手応えがあったのでしょうか…?
試合の動向が気になる局面でしたが
その判定が下る間もなくプレースキック職人・江口選手の
想像を越える高精度ショットがゴールネットを揺らし
讃岐が先手を奪います!
🏆2024明治安田J3リーグ第23節
⚽7/27 #FC大阪 戦Goal playback📹#江口直生 選手の直接FKゴール‼️
前回対戦の悔しさを晴らす、ビューティフルショット✨#カマタマーレ讃岐➡︎NEXT HOME GAME
カマタマ10000人祭り❗️
8/25(日)福島戦チケット発売中🎟️https://t.co/Dx73Addow6 pic.twitter.com/Thut8iTBZA— カマタマーレ讃岐 (@kamatama_kouhou) July 27, 2024
ゴールまで距離のあるポイントでしたから
直接決まるという想定はしていなかったのですが
渾身の一撃を放って試合を動かしてくれました^^
流れがF大阪に傾きかけていたように感じていた中でのゴールは
タイミングも含めて値千金の一本と言えるでしょう!
スコアが動いたことでF大阪は得点を狙い前掛かりになり
讃岐は【3-4-2-1】へ戻しバランスを取りますが前半とは異なり
森川選手をウイングバックに置き、吉田(源)選手を前線に残します。
この配置転換がドンピシャにハマり
森川選手はサボることなくフルタイム頑張りを見せ
吉田(源)選手もいつもより攻撃的な役割で理想的な回答を出してみせます!
🏆2024明治安田J3リーグ第23節
⚽7/27 #FC大阪 戦Goal playback📹#吉田源太郎 選手がゴール前でDFをかわして、かわして、左足一閃⚽️⚡️
源太郎が止められない‼️#カマタマーレ讃岐➡︎NEXT HOME GAME
カマタマ10000人祭り❗️
8/25(日)福島戦チケット発売中🎟️https://t.co/ioS8N2dUzl pic.twitter.com/2uXKqna4M9— カマタマーレ讃岐 (@kamatama_kouhou) July 27, 2024
ゴールキックから始まったリスタートだったので
均衡したスコアならばF大阪も【4-4-2】で待ち構えるはずですが
ここではサイドバックが戻っておらず守備が乱れていたことで
讃岐に決定機を与えてしまいました。
決めきった吉田(源)選手のフィニッシュも見事でしたし
江口選手の先制弾に額面以上のダメージを受けていたことも
F大阪としては災いしたのでしょう。
このあとにF大阪がフリーキックをクイックスタートさせる奇襲で
ゴールを脅かしますが美馬選手のヘッドがポストに嫌われるなど
細部の運も讃岐に味方した向きが見られたゲーム。
/
🗣NICE PLAY👍
\
👑井藤漢方製薬Presents Special Match
🏆明治安田J3リーグ第23節
📆7/27(土) 18:03 KICK OFF
⚔#カマタマーレ讃岐相手右サイド深くでボールを受けたDF #舘野俊祐 のクロスに DF #美馬和也 がヘディングシュート‼︎
ここは惜しくもポストに当たり、ゴールとはならず。… pic.twitter.com/9LhjP6fs59— FC大阪【公式】 (@FCosakaOfficial) July 27, 2024
その後に両チームがプレースキックの混戦から
1点ずつを取り合いトータルスコアは3-1で終了。
/
🗣本日のGOAL⚽️
\
👑井藤漢方製薬Presents Special Match
🏆明治安田J3リーグ第23節
📆7/27(土) 18:03 KICK OFF
⚔#カマタマーレ讃岐DF #舘野俊祐 のコーナーキックをゴール前で混戦になりながらも 、FW #望月想空 が押し込み、追撃の1発となるゴールを決める!#FC大阪 #fcosaka #J3 #東大阪… pic.twitter.com/JCxV7mbanL
— FC大阪【公式】 (@FCosakaOfficial) July 27, 2024
🏆2024明治安田J3リーグ第23節
⚽7/27 #FC大阪 戦Goal playback📹
こぼれ球を押し込んだのは #宗近慧 ❗️
勝利を決定づける3点目✨✨✨#カマタマーレ讃岐➡︎NEXT HOME GAME
カマタマ10000人祭り❗️
8/25(日)福島戦チケット発売中🎟️https://t.co/ioS8N2dUzl pic.twitter.com/4fykzuwkFj— カマタマーレ讃岐 (@kamatama_kouhou) July 27, 2024
F大阪のプレースタイルに酷暑やピッチコンディションという条件も加わり
アクチュアルプレーイングタイムが【33分52秒】という
異常なまでの短さを記録しながら想定外のゴールラッシュに発展し
サッカーは何が起こるか分からないスポーツだと改めて思いました^^;
だからこそ結果は結果として考え
内容の良し悪しをしっかりと見て適切にチームと向き合いたいですし
変化を求め試行錯誤したこの試合の采配に関しては
いろいろなプランを示してもらえて満足度の高い試合となりました!
※ただ【4-4-2】を試すには相手が違ったのではないかという疑問は残りましたが…(笑)
今後のチーム運用に好影響が及んでくれるのではと期待が持てる
リーグ中断前の価値ある一勝に喜びもひとしおです^^
さて今回は
カマタマーレ讃岐試合回顧・2024
【第23節・vsFC大阪】
をテーマにお送りしてきましたがいかがでしたか?
これまでは互角以上に渡り合う試合でも結果に恵まれず
苦悩の日々を送ってきましたが
その鬱憤を晴らすかの如く快勝を果たしホッとしました^^;
これを機に運が巡ってくるようになり
もう少し精神的な負担の軽い状況になって欲しいと思います(笑)
サマーブレイクで中2週の中断期間を挟み
次戦の相手となるのが【Y.S.C.C.横浜】。
引用元:football-emblem様
個々の能力に関して傑出した存在は有しておらず
攻守に大きな特徴も見受けられないチームで
基本的には相手によって戦い方を変える兵法を用いているイメージ。
ただここ5戦負けなしが続いていて
そのスカウティング能力は侮り難い相手です。
讃岐の基本システムから逆算すれば
1トップ2シャドーに対して3バックを充てがう形がベターでしょうが
F大阪戦で併用した2トップを採用してくる可能性も考えられるので
YS横浜側も頭を悩ませるでしょう。
※讃岐は赤星選手が累積警告により出場停止になるので
2トップで来る可能性は十分考えられるケースです。
前回対戦では讃岐が読み合いで後手を踏み
連鎖的に崩れてしまう情けない試合にしてしまっているだけに
今回は逆に出し抜いて主導権を握りたいと野心を持って臨むはずです。
過去5戦で4勝1分と圧倒的な好成績を残す三ツ沢での対戦なので
相性の良さも活かして続けて勝利を掴み取りたいですね!
引用元:Football LAB様
ここを制し連勝街道へ進むシナリオを願って
今回はこれにて本稿を締めくくらせていただきます。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
また別の記事にてお会いしましょう。
⇩前回記事⇩
【PR】Jリーグ見るなら『DAZN』