皆さんこんにちは、懲りないトモです。
今回は先日行われました
2022・J3リーグ第11節
カターレ富山×カマタマーレ讃岐
引用元:exciteニュース様
こちらの試合を振り返っていきます。
結果は1-0で富山に軍配。
天皇杯を戦った消耗からか、やや出足の鈍い富山でしたが
ここぞの集中力で値千金の一撃を沈めるショートカウンターを発動。
経験と勝負強さで劣勢を跳ね除けました。
一方の讃岐は展開的には目論見通りに
膠着した我慢比べに持ち込めたものの
要所で精度を欠き後塵を拝しました。
これで4試合無得点が続き
チームに閉塞感が漂っています。
それではここからもう少し深堀りして参りますので
是非最後までお付き合いいただければと思います。
要所に出る経験の差、学ぶべき指針
今節のメンバーはこちら。
🏆6/5 #カターレ富山 戦
スターティングメンバー発表‼️#高橋拓也#伊従啓太郎#遠藤元一#長谷川隼#川﨑一輝#鯰田太陽#西本雅崇#臼井貫太#重松健太郎#吉井佑将#松本孝平#カマタマーレ讃岐 pic.twitter.com/Czyp1jlApM— カマタマーレ讃岐 (@kamatama_kouhou) June 5, 2022
大敗した前節に試行錯誤を重ねたディフェンスラインは
長谷川選手・遠藤選手・伊従選手に一新。
技術力の高い布陣となりましたが
攻撃参加も見込める遠藤選手を中央に置いたことで
オーバーラップは控える守備に比重を寄せている狙いが見て取れます。
ゲーム開始からラインを低く設定して
裏のスペースを潰していたので
バイタルエリアでのピンチは少なく流れは堅調。
おそらく思惑通りの展開に持ち込めたはずなのですが
後方からのビルドアップがほとんど行われなかったことは
この顔ぶれで揃えたことを考えるとやや物足りないプランだったように感じます。
ただ守備に交代策を用意するのも難しいですし
明確にこうすべきだったというものがないのも事実。
策がイマイチはまらなかったのも今の停滞した雰囲気を物語っていますね…。
ただ何とかしようとする姿勢は見えましたし
前節の大敗から巻き返しは図れたので
まずまず評価できる内容と言えるでしょう。
しかし創意工夫が見られたのは守備面だけで
攻撃に関しては変わり映えすることがなく…。
松本孝平選手のポストプレーを起点にしたいのは分かるのですが
簡単に蹴り出すだけではピッタリと寄せられて
むしろボール奪取の狙い所にされているような形に。
前線で収められなければカウンター警戒のため
全体のバランスは後傾になりがちですし
そのため仮に収まってもフォローが遅くなる。
富山のディフェンスラインは割と低めに設定されていたにも関わらず
押し込む形が作れなかったのは残念でした。
消極的姿勢で圧力を掛けられなかったことは
チーム全体の大きな課題と言えるでしょう。
それこそ『相手をリスペクトし過ぎた結果』なのではないでしょうか。
【神戸戦讃岐戦の前に】
相手を舐めるとやるべきことをサボる時がある。相手をリスペクトし過ぎるとひるんでやれることも出来なくなる。
相手云々は関係なく常に矢印を自分に向けてひたすらベストを尽くす。勝機はそこにある…
と思います。#tt #カターレ富山 #天皇杯 #富山駅でサポ声かけられた https://t.co/8dsih8x1Ks— 左伴繁雄 / Shatyoo (@shatyoo) May 30, 2022
戦前にこの富山・左伴社長の発言が一部で独り歩きしたようですが
本質的には確信を突いたものですし
この試合では讃岐にこそ刺さる内容となりました。
※一点補足するなら神戸と讃岐を名指ししたことは
両チームを意識した発言に受け取られても仕方ないので
舐められていると感じて怒りを覚えた方の気持ちも分かります。
試合のみならず戦いに挑むスタンスから
経験豊富な富山に勉強させられたという感じでしょうか…。
正直なところ私自身も
このまま消沈して引き下がるのは癪に思いますので
リベンジは至上命題としていただきたいところ。
ホームで富山と対戦する時までに
必ずや成長した姿を見せられるよう
日々研鑽を重ねて欲しいと願います!
さて今回は2022・J3リーグ第11節
カターレ富山×カマタマーレ讃岐の一戦を
振り返ってまいりましたがいかがでしたか?
チームとしての狙いは見えるものの
それを形にするクオリティが及ばず
星を落としてしまった讃岐…。
次節は新規参入クラブながら評判に違わぬ快進撃を続ける
いわきFCと初顔合わせとなります。
互いの成績を見比べても全く楽観視できない一戦ですが
堅守のチームと相対したときには
若干苦戦する傾向が見られるだけに
この試合こそスコアレス上等の守備偏重戦術が効きそう。
無得点試合が続きゴールを欲張りたい状況なのは
思わしくないところですが
勝利の可能性を広げるためにも、まずは守備を大事にしてもらいたいです。
逆に壮絶な打ち合いを挑むのも
(分は悪いですが)面白い発想とも思いますので
西村監督のいわき対策プランは楽しみにしたいです^^
本稿も最後までお読みいただき誠にありがとうございます!
それではまた次回お会いしましょう。
【PR】スポーツ見るなら『DAZN(ダ・ゾーン)』
⇩前節記事⇩