【カマタマーレ讃岐】独自目線で読み解く試合回顧・vs奈良クラブ【2023・J3リーグ第22節】△ 0-0

スポンサーリンク

 

 

皆さんこんにちは、懲りないトモです。

 

 

今回のテーマはこちら。

 

 

カマタマーレ讃岐試合回顧・2023

第22節・vs奈良クラブ

 

 

奈良讃岐

 

vs

 

 

 

 

 

こちらをお送りさせていただきます。

 

 

前節の相模原戦では複数のシステムを駆使されたことで
自慢の守備が翻弄されて最後にゴールを破られた讃岐。

 

 

後輩に当たる戸田監督の前で良いように踊らされて

米山監督への信用が揺らぐ痛恨の敗戦の後で

どのような立て直しを見せてくれるのか注目したい今節。

 

 

対戦相手となる奈良クラブは堅守を武器に

前期は躍進を見せるも直近は明らかに失速傾向…。

 

 

手の内が明るくなってきたことで対策された現在、
相手の予測を上回るほどの底上げは叶わず
立ちはだかる壁を前に苦戦が続いています。

 

 

結果に恵まれない同士の戦いで

浮上のキッカケを掴むのはどちらになったのか?

 

 

これより試合を振り返っていきますので是非最後までお楽しみ下さい。

 

 

では参りましょう!

 

 

スポンサーリンク

 

 

過酷な環境下で貫いた果敢なハードワーク

 

 

両チームのスタメンはこちら。

 

 

フォーメーション図

引用元:SPORTERIA

 

 

讃岐は【4-4-2】をベースに

後藤選手が一列落ちる形の【4-2-3-1】も併用。

 

 

そして欠場が続いていた奥田選手がスタメン復帰し

前回対戦でも採用していた浅川選手対策の左サイドバック起用。

 

 

戻ってきて早々に変則的な役割を課せられる

難しいポジションになりましたが

高い対応力でタスクを全うしてもらいたいところです。

 

 

そして讃岐の10番・川﨑選手がこの試合で通算100試合出場を達成。

 

 

引用元:スポーツナビ

 

 

このクラブ一筋で成し遂げた価値ある記録に

何とか花を添える勝利を挙げて帰りたいところです。

 

 

 

フォーメーション図

引用元:SPORTERIA

 

 

一方の奈良は開幕から一貫している【4-1-2-3】のシステム。

 

 

能力の高い両ウイングまで如何にしてボールを配球していくのか

得意のポゼッションサッカーで活路を探ります。

 

 

 

そしてこの試合において一番前提に置かなければならないのが

【38.5℃】と記録された気温が示す酷暑

 

 

引用元:Football LAB

 

 

讃岐OBの馬場賢治さんら多数の方から苦言が呈されたこの環境で

ベストパフォーマンスを選手に求めるのはあまりにも無理があります。

 

 

 

 

それでも与えられた条件で戦わなければいけないなかで

やはり一日の長があるのはホームチームの奈良。

 

 

 

中盤を経由しないロングボールを多用して
讃岐の最終ライン裏を取ろうと画策。

 

 

 

 

奈良は中盤の枚数が少なく赤線のショートパスを繋ぐ難易度が高いため
黄線のフィードを選ぶのはある意味必然の攻撃パターンですが
手数を省くことは酷暑の環境ではより理に適う方法に見えました。

 

 

タイミングを探る後方でのパスワークも

ポゼッションを得意としているチームなのでお手の物。

 

 

逆に中盤で繋いだ時にボールロストするシーンが見られたので

リスクマネジメントの観点からも合理的な選択です。

 

 

そしてフィニッシュに絡むのは酒井選手や嫁阪選手が主でしたが

奥田選手を連れて窮屈だった浅川選手は囮役に終始。

 

 

本来センターバックが管理したいオフサイドラインを

自身が深い位置を取り奥田選手を引っ張ることで

センターバックの裏もオンサイドにする水面下の攻防も。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マンマークに付かれてプレーの選択肢が狭められながら

チャンスが生まれる下地を献身的に作り出そうと奮闘している姿は

やはり奈良の中心に君臨する選手だなと思いました。

 

 

対する讃岐の攻撃はサイドが高い位置を取ることで
奈良のシステム構造上空きやすいアンカーの脇を突きます。

 

 

 

 

一人交わせば数的優位が作れた局面も多かった試合で

積極的に仕掛けた吉田選手が前後半通して躍動しました!

 

 

前半は倒されてセットプレーを獲得し(PKをもらいたかったシーンもありましたね…)

後半は自身で枠内シュートを複数放つなどゴールに迫りましたが

結果としてはスコアを動かすには至らず。

 

 

伊勢選手が精彩を欠いていて狙い目となっていたサイドを

チームとして上手く見つけて活かしただけに

分かりやすい成功体験として得点が欲しかったですね…。

 

 

最後の15分は奈良が放り込みのお祈り戦術で攻め入り

讃岐は危なげなく跳ね返すもそこから攻撃に転ずる体力は無く

灼熱の消耗戦はタイムアップ。

 

 

この異常なまでの暑さで行われた条件下で
楽をすること無くホームチームに勝る運動量を見せた選手たち。

 

 

結果はもう一歩足りませんでしたが

その姿を見せてもらえただけで

十分称賛に値する試合でした!

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

さて今回は

 

『カマタマーレ讃岐試合回顧2023第22節・vs奈良クラブ』

 

 

をテーマにお送りしてきましたがいかがでしたか?

 

 

相手の奈良が軽かった面もありますが

球際や運動量で明らかに勝る試合ができたことは珍しく

それをこの酷暑の試合で見せてくれたことは

個人的に誇らしく思いました^^

 

 

次はホームゲームでナイター開催になり

今節より条件としてはかなり楽になるので

パフォーマンスの向上に期待したいですね!

 

 

その対戦相手となるのがFC今治

 

 

引用元:football-emblem

 

 

順位は5位と昇格圏に迫るも

直近5試合で1勝3分1敗は讃岐と変わらず。

 

 

突如行われた監督交代に得点源となっていた選手の移籍など
内部のゴタゴタが少なからず影響していそうな様子は見受けられますが
攻撃の指標はむしろ上昇傾向を示しており脅威となります。

 

 

左に近藤選手、右にヴィニシウス選手、中央に千葉選手と

マークしなければいけないプレーヤーが多く

組織的なブロックだけではなくマンツーマンの対応も求められ

守備陣はかなり神経を使いそう。

 

 

讃岐としては奥田選手の復帰でオプションとして使えなくもない

疑似5バック(3バック+ウイングバック)も選択肢に入ってきそうです。

 

 

 

 

米山監督はおそらく失点しないことを大前提に考えているでしょうし
私個人もそれが最適解だと思います。

 

 

集客数5000人を目指す夏の大一番ですから

勝機を高めるために最善の準備を期待しています!

 

 

是非とも勝利で大勢の方々と喜びを分かち合いましょう^^

 

 

 

といったところで今回は締めくくらせていただきます。

 

 

本稿も最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

それではまた別の記事にてお会いしましょう。

 

 

⇩前節記事⇩

 

 

【PR】スポーツ見るなら『DAZN(ダ・ゾーン)』

DAZN

 

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA