皆さんこんにちは、懲りないトモです。
全国各地にアニメや実写作品の舞台になった街、
またはモデルになった街が数多く存在しています。
その中から今回は
香川県観音寺市
をご紹介していこうと思います。
どんな作品の舞台?
2014年10月から12月にかけて放送された
結城友奈は勇者である
という作品のモデルになっています。
(略称は「ゆゆゆ」)
2021年3月現在でTVアニメは第2期まで放送され、
第3期やスピンオフ作品の制作も決まっており
大変人気を集めている作品です。
どんな街?
香川県の西端に位置する。
観光名所に琴弾公園の銭形砂絵
天空の鳥居が有名な高屋神社などがある。
名産品は伊吹いりこ、レタスなど。
ひとしきり基本情報を抑えたところで
有名スポットをご紹介していきます^^
- 銭形砂絵
- 有明浜
- 琴弾八幡宮
- 神恵院・観音寺
- 三架橋
- 手打ちうどん つるや
- カラオケまねきねこ 観音寺店
- 観音寺市立観音寺中学校
- 若松家本館
銭形砂絵
有明浜の白砂に描かれた寛永通宝の砂絵。
琴弾公園内の山頂展望台から見下ろすことができます。
この砂絵を見れば健康で長生きし、
お金に不自由しないと伝えられているそうです。
展望台近くにはゆゆゆ作中で
猫を探していたとされる場所があります。
有明浜
2kmにわたって白い砂浜が続く遠浅の海岸です。
季節や時間により様々な表情を見せてくれる「有明浜」。
特に美しいとされるのは、夕陽が燧灘に沈む様子で、その美しさは言葉にできないほどです。
また、浜辺には貴重な海浜植物が多数生息しており、春から秋にかけて次々と可憐な花をつけて迎えてくれます。
夏には海水浴場としてにぎわいます。
観音寺市ホームページ
燧灘は「ひうちなだ」と読みます。
覚えておくと賢くなるかもしれませんね(笑)
ゆゆゆではエンディングのシーンなどで
描かれています。
琴弾八幡宮
作中で初詣のシーンなどに出てくる場所です。
写真は麓部の大鳥居、この石段を登ると
本殿に到着します。
378段あるそうです…。
神恵院・観音寺
四国八十八ヶ所巡礼の第68番と69番の札所です。
2つの札所が同じ境内にあるのは全国的にも珍しく、
水曜どうでしょう藩士の方には
2枚抜きできる札所という認知かもしれません(笑)
近くの休憩がてら軽食やグッズ販売などしている
悟桐庵さんによ寄ることをオススメします。
ゆゆゆファン、通称・勇者に対する
もてなしも用意されています^^
三架橋
ゆゆゆ作中に何度も登場するメインスポット。
3つの大きなアーチが特徴で、
日本百名橋の一つにも数えられています。
手打ちうどん つるや
ゆゆゆの主要キャラたち、勇者部一同が通ううどん屋さん。
(作中の店名は「かめや」)
うどんを食べると女子力が上がるらしいです(笑)
こちらは肉ぶっかけうどん(大)になります。
女子力云々抜きにしても美味しいので食べてみてください^^
カラオケまねきねこ 観音寺店
作中に登場したカラオケ屋さん。
犬吠埼樹ちゃんの歌の練習場所になっていた部屋は
勇者部利用ルームという
特別仕様になっているようです。
店内にはキャストのサインが飾られています^^
観音寺市立観音寺中学校
主要キャラたちが通う讃州中学のモデルになっている学校。
普通に授業や部活動などしている時もありますので
訪れた際には邪魔にならないようご配慮ください。
若松家本館
http://www.wakamatsuya-hotel.com/
勇者(ファン)御用達のホテル。
番頭さんが非常に理解が深く、
ロビーにはファンの方々から寄贈された
パネルやグッズが並べられています。
部屋も内装にキャラクターのイメージカラーを用いたり
作品に対する愛を感じます^^
ちなみに私が宿泊したのは
乃木園子ちゃんのイメージカラーである
紫を基調にしたお部屋でした。
以上、結城友奈は勇者であるの舞台となった街
香川県観音寺市を、関連スポットを中心に
ご紹介させていただきました。
レンタサイクルを借りれば一日で回りきれると
思いますので、車を乗らない方でも安心して
訪れてみてください^^
(ただし坂道はあります…)
ここまでお読みいただいてありがとうございました。
それではまた。