皆さんこんにちは、懲りないトモです。
今回のテーマはこちら。
カマタマーレ讃岐試合回顧・2023
第36節・vsアスルクラロ沼津
vs
こちらをお送りさせて頂きます。
前節の岐阜戦では互いに相手の狙いを封じつつ
適宜リスクを負って攻勢に出るマネジメント力の問われる展開で
欲しい結果を得た岐阜と寸前まで迫りながら逃した讃岐で明暗の分かれた一戦。
五分五分の戦いにおいては僅かな差が大きな結果の違いを生むと
実戦を通じて痛感したこの経験をどのように落とし込んで
次に活かしてくるのか…チームの底力が問われます。
対する沼津は昇格争いの崖っぷちに立たされながらも
前節のYS横浜戦で勝利を掴んで望みを繋げ勝負強さを示しました。
得意としているポゼッションを握る形が作れず苦しい展開も
ポイントゲッターとしてリーグでも存在感を放つエースのゴールが
チームを救い弾みを付けた試合を経て今節に臨みます。
それぞれに難しさを抱えつつ迎える両チームの対戦は
どちらが勝利へ直進の号令を響かせることができるのか?
引用元:note様
振り返って考察していきますので
是非最後までお楽しみ下さい^^
では参りましょう!!
手応え抜群の先行劇! 迷いを見せた後半は課題も耐えきり成果を得る
両チームのスタメンがこちら。
引用元:SPORTERIA様
讃岐は定着した感のある【4-4-2】で後方の守備を安定させつつ
素早いポジティブトランジションでカウンターを狙う布陣。
沼津のディフェンスがゾーンでプレスを仕掛けるケースが多く
ボールサイドにバランスが寄るため
反対側のサイドバックに攻撃参加を求めたい思惑で
臼井選手の抜擢したと推察されます。
引用元:SPORTERIA様
沼津は前節と同じメンバーでスタート。
相手に持たれた時には【4-2-3-1】のような体勢でブロックを敷き
自陣で繋げてビルドアップする際には右(安在選手)を上げ左(鈴木選手)を下げて
【3-4-2-1】で中盤を利するかロングカウンターを狙うかという意図が見えます。
立ち上がりは讃岐がボールを握る展開になったため
沼津側はブロックを組む形になることが多く
中盤が下がり気味になったため前線に張り出していたワントップが孤立(青線)。
ボールホルダーに対してゾーンでプレスする沼津(赤枠)ですが
この時間帯では交わされることも多く
手薄になる逆サイドに攻撃的な選手を起用した讃岐の狙いは的を得た格好。
ブラウンノア選手に預けても味方の押し上げが間に合わず
攻撃が上手く機能しない沼津は攻めるのか守るのか
どっちつかずの状態に迷いが見られる試合の半ば。
攻守でシステムを使い分けるチームにとっては難しい状況に乗じて
ショートカウンターのスイッチを入れた讃岐が切り込み
冨永選手の入れ替わる動きが守備網を掻い潜り完璧なラストパス!
ボールホルダーに寄せる沼津の守備(赤枠)を引き連れて
フリーの下川選手に落とした動きもお見事でしたし
逆サイドの選手が中に絞りやすいシステムのギャップを突いた
チームのスカウティングも的確な『してやったり』の先制点でした!
引用元:カマタマーレ讃岐オフィシャルサイト様
このような攻撃パターンは戦前からあり得る形だと思っていたので
フィナンシェの得点者予想が読み通りに的中したのは嬉しかったです^^
フィナンシェの得点者予想ドンピシャ的中で嬉しい^^
下川選手ナイスゴールでした!!#カマタマーレ讃岐 pic.twitter.com/GvwDYpGi6q— 懲りないトモ@雑記ブログ『懲りない農園~好きなものを育み、好きなものと生きる~』発信中 (@korinai_st12) November 19, 2023
反撃に出たい沼津は攻撃態勢の3バック時に奪われた際に
戻りながらの守備になった菅井選手が
吉田選手をエリア内で倒して痛恨のPK献上。
讃岐にとっては前節・岐阜戦の悪しき印象がチラつく場面でしたが
失敗に終わった前回の経験を教訓に変えたような
見事な駆け引きを見せて相手ゴールキーパーの逆を突き追加点!!
写真提供:クロフネ@様
ゲームの入り方に定評のある讃岐が立ち上がりを支配したことで
攻守の切り替えが上手くいかず苦労した沼津は流れを変えられないまま
前半を終えたこの試合。
2点リードが鬼門になっている今のチームは
どのように最後まで戦い抜くのか…
サポーター心理は半信半疑のまま後半に向かいます。
ハーフタイムで濱選手を左サイドバックに移して
両翼に推進力を持たせてきた沼津は
ほとんどの時間帯でポゼッションを握り攻撃態勢が崩れず。
おそらく守備時は【4-2-3-1】か【4-1-4-1】で
ブロックを組んでいたはずですが
攻められる場面が少なすぎて見極められず…^^;
逆に攻撃時の立ち方は【2-3-4-1】となり
高い位置でワイドに幅を取る布陣になったため
讃岐はサイドから切り崩されるシーンが発生。
ブラウンノア選手が左右に流れる動きで
讃岐の4バックをスライドさせることで
逆サイドにスペース(赤枠)が生じるようになり活性化。
超単純にケアするなら5バックでスペースを潰すことになりますが
流石に残り時間を考えるとあまりにも消極的な判断…。
かといって中盤のラインが上げることもできなかったため
クリアした後のセカンドボールも拾えないので攻撃には移れず
前半とは逆に讃岐がジレンマを抱えながらのプレーが続きます。
(スタッツを見ても一目瞭然ですね…)
引用元:Football LAB様
フィールドプレーヤーが判断に迷う時間を過ごしているなか
降り注ぐシュートの雨を必死に防ぎ続けた今村選手は
1点こそ失いましたが非常に価値のある働きを見せてくれましたね!
ディフェンス陣もブラウンノア選手を封じる意識だけはブレず
被シュート1本に抑えたことは最少失点で終われた一因でしょう。
引用元:SPORTERIA様
あと僅かながらボランチ・川西選手のオプションを試しましたが
守りに回る展開ではほとんど活きない選択肢だと知れたのも
収穫といえば収穫でしょうか…?
(勝ちを逃していたらメチャクチャ叩かれた采配でしょうが…^^;)
兎にも角にも沼津の攻撃を何とか耐え切って
また一つ試練を乗り越えた讃岐!
苦労の果てに掴んだ勝利の凱歌を響かせて
いざホーム最終戦へ出港します。
今回は、自らのゴールでチームを勝利へ導き、トラメガを握りました👏👏📣#下川太陽 〜‼️
讃岐初ゴールおめでとう🎉#カマタマーレ讃岐#ALLFORSANUKI pic.twitter.com/JVj7dOL8e2— カマタマーレ讃岐 (@kamatama_kouhou) November 19, 2023
さて今回は
『カマタマーレ讃岐試合回顧2023第36節・vsアスルクラロ沼津』
をテーマにお送りしてきましたがいかがでしたか?
一筋縄ではいかない戦いでしたが奪った先手を守りきり
ようやく成功体験を積めた讃岐。
そして先ごろ米山監督の続投も発表され
今季の戦いは直接的に引き継がれていくことになりました!
これにより残された2試合はより意味を持つことになり
単なる消化試合では無くなったわけですから
俄然結果を強く求める気持ちが湧きます!!
晴れやかな気分で来季への所信表明をしてもらうためにも
一戦必勝でホーム最終戦を戦いましょう^^
次節の対戦相手は松本山雅FC。
引用元:football-emblem様
現在7位のチームですが前節は痛恨の黒星を喫し
昇格争い崖っぷちに転じる苦しい状況。
両ウイングがワイドに開いてバックラインを広げてくるので
5枚で守るYS横浜にはあまり有効に機能しなかった可能性は感じました。
ただ讃岐は4バックで対応することになるでしょうから
松本としては攻めの面では与し易い相手と言えるかもしれません。
向こうとしては勝つしか道はない状況ですし
リードが奪えなければ時間経過と共に焦りは生まれてくるでしょうから
とにかく失点しないことがプレッシャーを与える手段になります。
讃岐はこの試合で長谷川選手を欠くマイナスを抱えているので
最近の先手必勝ではなく後半にギアを上げる戦い方が勝ち筋になりそう。
いつもと違うアプローチに挑戦するには適したタイミングだと思うので
新たな一面と可能性が示される一戦になることを期待しています^^
といったところで今回はこれにて締めくくらせていただきます。
本稿も最後までご覧いただきありがとうございました!
それではまた別の記事にてお会いしましょう。
⇩前節記事⇩
【PR】スポーツ見るなら『DAZN(ダ・ゾーン)』